{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

さわださちこ詩集『ひのひかりがあるだけで』

Last 2

2,200 JPY

About shipping cost

2012年刊行『ねこたちの夜』で第17回三越左千夫少年詩賞を受賞した詩人さわださちこの、10年ぶりとなる第二詩集。日々の風景や出来事のさなかに息づくささやかな幸せが、詩人独特のチャーミングな視点と全てを受け止める肯定的な心で、微笑ましく優しい詩にしたためられている。 表紙および本文に挿入された画は、著者と交友の深い画家で、Twitterで話題の漫画「ネコ谷さんは会社員」の作者やぎ公氏によるもの。 [ ウチダゴウ推薦 ] 悲しみや歯痒ささえも、生きることの美しさや楽しさだと、ぼくは胸のうちでひっそりと信じていたのだけれど、さわださんはそれを詩にしてくれた。優しい心で、平易な言葉で。時折、猫の目線で。 [ 内容 ] タイミング / チャコとわたし / おおきさ / ねこは / さびしい日 / こまる / ちゅーりっぷさん / 夏の朝 / ナナフシ / カネタタキ / クモのす / 紙魚 / チンドンやさん / キリーツ / くものおかし / カゼさん / そらのかいぎ / 解体工事 / こころ / わたしたちだけが / しいの実 / 秋の朝 / いき / はり / ひつよう / 箱 / さよならのおさらい / 母の日に(全28編) 著:さわださちこ 画:やぎ公 デザイン:ウチダゴウ 印刷:藤原印刷株式会社 製本:株式会社渋谷文泉閣 発行:してきなしごと 2022年5月8日発行 サイズ B6 上製 アジロ 角背 / 92P Profile: さわださちこ/1974年、神奈川に生まれる。白百合女子大学文学部児童文化学科を卒業後、詩の勉強会に参加し詩を書き始める。詩誌「かたつむり」同人。2012年に第1詩集『ねこたちの夜』(出版ワークス)を刊行し、第17回三越左千夫少年詩賞を受賞。永く歌い継がれる童謡のように、深い内容をやさしく書いた詩を目指し勉強を続けている。長野県在住。 https://www.instagram.com/chakomarunya/ やぎ公/1967年生まれ。東京出身。講談社フェーマススクール絵本専科修了。現在Twitterで、漫画「ネコ谷さんは会社員」を連載中。 https://twitter.com/yagi_kou_

Sale Items